2019/06/10 18:55

セルフタンニングって難しいんじゃない?上手に小麦肌を作るコツは?

今回はそんな疑問にお答えする為に使用方法を詳しく説明していきます😃

シェービング・ワックス等は色を落としてしまいます。セルフタンニング使用前に済ませましょう。
ご使用前にシャワーを浴び、その際にスクラブや垢すりタオル等でお肌の余分な角質を落とすのが綺麗な仕上がりの秘訣。
⚠️保湿クリームや制汗剤等の無い、完全に乾いた肌でセルフタンニングをご使用ください。
乾燥している部分は色が通常よりも濃く仕上がる事がある為、
手・足先・肘・膝などに少量の保湿クリームを薄〜く塗り、肌に薄いバリアを作ると更に綺麗な仕上がりが期待できます😉

これで準備はバッチリ👌
均一な照明が当たり、全身が見える鏡の前で商品を塗布してきましょう!

ボトルを軽く振り、商品をミトン(もしくは手のひら)に数センチ程出します。
脚→腕→前身→背中と上から下に長いストロークで撫でるように肌にセルフタンニングを塗って下さい。
塗りムラの無いように、均一に丁寧に!
ミトンを使用する事でムラなく綺麗に肌にセルフタンを塗る事ができます。
手でのご使用も可能ですが、手のひらに濃い色が着いてしまう為、ミトンを使用する事を強くオススメします💦
背中は見え辛いし難しいですよね?
そんな時は、ダーリンにお願い😉or Bondi Sandsのバックアプリケーターをご使用下さい :)
お顔にももちろん使用する事ができます。アプリケーターorメイクアップスポンジに少量を乗せでご使用下さい。

全身ムラなく塗れましたか?
軽く表面を触っても色が着かないくらいに乾いたら服を着てOK!
締め付けの無い服を着用して下さい。服によって擦れた部分にマークが残ってしまう事があります😖
この時衣類や布等に着いた色は洗えば簡単に落ちますが、色移りが心配な方はバスタオルのみor濃い色の服を着用して待つようにしましょう。
私はソファーにタオルをひいて座るようにしています :)

1-6時間ブレイクタイム☕️
商品/色の濃さによって放置時間が異なります。長時間放置すればする程濃い色の仕上がりとなります。
ただ、放置時間以上置いてしまうと肌を乾燥させてしまう事があるので、最長で8時間までの放置を保って下さい💡
放置中に肌に水分が着かないように!!!
手を洗ったり雨に濡れるとその部分色が抜けてしまう事があります。

シャワーでセルフタンを洗い流しましょう🚿
シャンプーやボディーソープ等は使用しないで下さい。
40秒程ぬるま湯でサッと洗い流せば完成👏
シャワー後6-8時間程入浴・水泳を避けると色素が肌により完全に定着します。

色持ちを保つ為に次の日から保湿クリームをたっぷり使用して下さい。
セルフタンニング使用期間中は、レーザー脱毛の処置が受けられない場合があります。施術前に必ず確認して下さい。
プール・入浴・海水浴は色落ちが早まりますが、もちろん可能です。
セルフタンニング使用中も日焼けは通常と同じようにします。
日光に当たる際は日焼け止めを必ずご使用下さい。

数日楽しんだ後は自然と色が落ちていきます。
スクラブ・垢すりタオル等で角質を落としてあげる事により肌の色を完全に落とす事ができます。
Bondi Sands セルフタンイレーサーを使うと簡単・綺麗に色を落とす事ができます。

皆さん、憧れの小麦肌になれましたか?❤️
自分の好きな色を見つけてヘルシー・グラマラスな小麦肌を楽しんで下さい💋